【大学編入】こんなはずが…注意したい大学編入のデメリット

大学生活

大学編入のデメリット

大学生A
大学生A

「せっかく大学編入したのに思っていたのと違う」

大学生B
大学生B

「こんな事なら大学編入するんじゃなかった」

せっかく大学編入したのに嫌な思いはできるだけしたくないですよね

知っているだけで避けれるもの、対策できる物もあります

前の記事では大学編入のメリットを書いてきましたが、今回はデメリットです

大学編入を目指す人が知っておくべきデメリットを5選紹介していきます

大学生活であまり遊べない

華の大学生活を勉強漬けに…という極端な話ではないです

もちろん、他の大学生に比べて必要な勉強量は多くなります

だからと言って、サークル活動や飲み会、バイト、遊びに行くことを

完全に諦めなければいけないということは無いです

計画的に普段の講義、編入試験対策、サークル、遊びを楽しめばいいんです。

ですが、編入試験の勉強中に周りの友達が遊んでいるのを見ると

滅茶苦茶うらやましく感じます

「せっかくの大学生活で俺は何をやっているんだろう」

編入試験を経験の有る大学生は一度は考えることです

誘惑の多い環境であり、高校の時みたいに先生が何か言ってくれる訳でもありません

そんな時、友達やサークルの人に編入したいと打ち明けるのも一つです

自分の時も友達に打ち明けて、たくさん応援してもらったり

切羽詰まっているときに飯をおごってくれたりと色々と気を回してくれたりしました。

周りに恵まれているのも大きかったですが、話すことで応援を受けるのは

モチベーションの維持には最適だと思います

編入試験に落ちたときも笑い話でからかわれるだけですw

編入試験の倍率が意外と高いところがある

編入試験はメジャーな方法じゃないし、受ける人も少ないだろうと考えていませんか?

確かに一般大学生が利用することは少ないかもしれません

しかし、編入試験の受験者の多くは高専生という事を忘れてはいけません。

高専生は編入試験について一般大学生より勉強面、情報面で一歩先に行っています

そんな高専生が多くない定員の枠を争うのですから倍率も大学によっては高くなります。

編入試験で競う相手は理系を専門とした勉強を続けて来た人たちというのを忘れてはいけません

競争相手が強かろうと編入試験の難易度はそうそうに変わることはありません

過去問を何回も繰り返し対策する、大きなミスをできるだけ少なくする

それだけで編入試験の合格にグっと近づきます

点数のラインを超えていれば合格できる可能性があるからです。

そのための募集定員の「若干名」ですので

編入試験の範囲が大学講義の範囲外

編入試験の過去問を見たとき、

あれ、この問題の範囲は習っていない…

こんな事を経験するかもしれません。

大学の講義は教授の好き嫌いや履修期間ですべての範囲を教えてくれないこともあるかもしれません

だからと言って諦めてはいけません

習っていないなら、独学で理解するか教えてもらいに行くしかありません。

先生方も教えてほしい生徒にしっかりと対応してくださるので

自分の状況を伝えて、そのためにこの範囲を教えてほしいとお願いしましょう。

単位次第では留年も…

編入学早々に先生から留年を伝えられる

こんなことも実際に起こるかもしれません

例えば、理系⇒理系なら少ないかもしれませんが

文系⇒理系の編入ではこのようなことがあり得るのです。

編入学では単位認定があるので前の大学で履修した単位を編入した大学の単位として扱えるのですが

文系⇒理系の編入ではこの単位認定が共通科目以外ほとんど認定されないと思います

そうすると1年で進級条件を満たせずに留年という事になってしまいます。

これに関してはどうすることもできないです。

理系⇒理系の編入でも入学してからすぐに留年という事は無いかもしれませんが

単位を1つでも落とせば留年という事になるかもしれません

一般学生は編入学するとほとんどの場合で忙しくなります

友達ができないかも..

新しい環境で友達ができない

最初のうち一緒に入学してきた編入生と仲良くなるのですが

それ以外の友達というのがなかなか増えていきません

2年間のうちに友達のグループなどが出来上がっていてその中に入っていくのは

結構難しいことですし、話す機会自体少ないです。

そんなときは、サークルやバイトをしてみるのがおすすめです。

サークルは3年生から始められるのか?などサークル側の事情もあるのですが

同年代の友達はすぐに作ることができます。

ですが、講義の履修で忙しい中でサークルを続けるのは中々難しいです。

そんなとき同じ学科の友達がいると過去問や授業の情報をもらえたりといい事尽くめです

大学生活で一人より友達がたくさんいる方がいろんな価値観や機会に触れることが

できるのでできる限り交友関係を広めることをお勧めします

まとめ

どうだったでしょうか?

デメリットといっても意外に対策が利くものが多いです

単位認定に関してはどうすることもできませんが、1年の留年で夢に近づけるなら

安くはないですが自分でどうにかできる範囲のことなので講義を受ける合間に

バイトをしたり副業をしたりで少しでもお金の稼ぎ方を覚えるのがおすすめです

どうか編入学を成功させて意義があったと思える大学生活にしてください

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました